2021年2月13日(土)、「2020年度第3回中央委員会(WEB)」を開催しました。本中央委員会は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、Zoomを使用し、短時間での開催としました。
本中央委員会には、全道各支部から中央委員36名、分会オブザーバー5名、執行部10名、原田全労金書記次長、合計52名が参加しました。
議長には、本店支部より佐々木中央委員を選出し、議事を進めました。
議題は以下の通りです。
Ⅰ.諸活動報告
Ⅱ.2021春季生活闘争方針(案)について 【決議事項】
Ⅲ.2021年度時間外・休日労働方針(案)について 【決議事項】
Ⅳ.2021年度職場定員確定協議について 【決議事項】
Ⅴ.2020年度一般会計関連 【決議事項】
Ⅵ.定年退職者への感謝状・記念品の贈呈
Ⅶ.その他
2021春季生活闘争方針(案)、及び連合・経団連の動向、単組見解も含め全体で確認しました。2021年度職場定員確定協議関連では、金庫への申し入れ内容を確認の上で、今後の進め方について全体で共有を行いました。
決議事項の議題については、満場一致で確認されました。執行委員会は今後”闘争委員会”に改組し、2月24日の要求書提出を皮切りに3月16日の回答期限日での解決をめざし交渉を展開していきます。
新型コロナウイルス感染症の影響により職場集会を開催することは難しいと思いますが、本中央委員会で確認された「2021春季生活闘争方針」を支部・分会内で改めて書面持ち回り開催等、工夫を頂きながら共有していただき、全組合員が一丸となり、要求の実現に向け闘いましょう!!
