2018年6月16日(土)、本館新中会議において2017年度新入組合員学校を開催しました。
本学校には、新卒者と併せて、2016年度新入組合員学校以降に中途採用・正職員登用された新入組合員の方々にも参加いただきました。
講義内容は以下の通りです。
【基本組織】
Ⅰ.「労働組合ってなんだろう?」
Ⅱ.「ワークルールについて」
Ⅲ.「私たちの賃金はどうなっているの」
【青年部】
Ⅰ.「青年部活動について」
Ⅱ.「ユニオンクイズ」
Ⅲ.「分散会」
Ⅳ.「分散会報告」
新入組合員学校では、DVDを活用した講義を実施し、労働組合活動や青年部活動について、より理解が深まったものと感じています。また、分散会では、現状の悩みや組合活動に向けた今後の抱負等、様々な意見交換ができました。
本学校で学習した内容は、今後の組合活動の中でも役に立つことになりますので、再度しっかりと学習し、身につけていきましょう。
また、本学校を通じて学んだことを実践できるよう、これからの組合活動を共にがんばりましょう。
今後の新入組合員皆さんのご活躍を期待しています!

« 2017年度 第5回中央委員会を開催しました!! l ホーム l 『連合エコライフ21』職場や家庭で出来る「ピークカットアクション」や「環境にやさしい12の生活」を取り組みましょう!! »